琴詩書画巣   古琴音楽   中国絵画   詩・書   中国文人の世界   北京信息   パリ信息   リンク  
   中国絵画News | 中国絵画史の流れ | 日本美術史ノート | 中国絵画ことのは 胸中の丘壑 | 荊浩筆法記 | 林泉高致 etc.)

 白鳳時代の彫刻 微笑みと子供

白鳳という時代
中国 北朝 北魏┌東魏→北斉┐隋→618初唐
        └西魏→北周┘
   南朝
朝鮮   ┌高句麗                  渤海国
   三国┼新羅               →676統一新羅
     └百済               663白村江の戦 日本へ亡命
日本            遣唐使630 53 55 59 65 69  702
   古墳時代      →538飛鳥   →飛鳥後期(白鳳) →710奈良

白鳳彫刻
7C後半 隋、初唐の影響 より柔軟な肉身の立体表現 左右対称がくずれる

◎大阪野中寺 弥勒菩薩半跏像 666(丙寅) 銅造 天皇の病気回復を祈る
 弥勒菩薩(釈迦の救いに洩れた衆生を助ける未来仏 朝鮮三国時代に流行)
●山田寺仏頭(現興福寺蔵)銅造 678-85 天武持統天皇 丸く張りのある若々しい造形
◎法輪寺 薬師如来坐像111cm、虚空菩薩立像175cm 木造彩色 
●東京深大寺 釈迦如来倚像 銅造 83.9㎝ 香薬師像・夢違観音像との類似

白鳳の童顔童形像
童顔童形 微笑 小金銅仏に多い 朝鮮新羅、中国北周、隋の影響
極東の新興国家、パトロンの皇族氏族女性の好みか 清らかな愛らしさ

◎法隆寺金堂天蓋 奏楽天人像 楠+彩色18cm前後 670法隆寺火災以降,天武持統朝
◎法隆寺 菩薩立像 銅造 金堂薬師如来像の2脇侍
◎法隆寺献納宝物四十八体仏より 153,159,176,179,183,188号(東博法隆寺館)
◎法隆寺の「六観音」 木造乾漆併用
橘夫人念持仏 ●法隆寺 阿弥陀三尊像 銅造 34cm 伝橘夫人念持仏 蓮池 厨子は阿弥陀浄土の荘厳
●法隆寺 夢違観音立像 銅造 87cm 悪夢が善夢に変るという信仰
(弥勒菩薩半跏像 半跏思惟 三国時代 銅造 83cm 韓国国立中央博物館
(●広隆寺 宝冠弥勒菩薩像 半跏思惟 赤松123cm 朝鮮623新羅渡来説)
●中宮寺 弥勒菩薩像 半跏思惟 楠+黒漆(+彩色)126cm 清らかなやさしさ

三曲法 古典的、優美な人体ポーズ
薬師如来坐像 ●薬師寺金堂 薬師三尊像 銅造鍍金 天武持統天皇 成人の姿に造形
制作年をめぐる二つの説
 A)白鳳仏移動説(688年藤原京薬師寺創建、697年本尊を移動)
  台座の切断痕、蟹満寺釈迦如来(持統朝の作)との類似
  中国宝慶寺仏、龍門看経堂仏などとの類似
 B)天平新鋳説(718年平城京薬師寺に移転以降)臘型鋳造の進歩
 薬師如来坐像 255cm 与願、施無畏印 縵網相 千輻輪相(仏足石と同じ図柄)
 宣字台座 側面鏡板:インドの鬼神 框:中国の四神 青竜・朱雀・白虎玄武
月光菩薩立像 ●日光菩薩立像(仏からみて) 317cm 月光菩薩立像() 315cm
  三曲法(三屈法)優美な人体ポーズの典型
  インド起源(トリバンギ、ヒンドゥー教のオリッシーダンス) 
  ギリシャ彫刻 アルカイック(直立)→
   古典(三曲法、コントラポスト)→ヘレニズム(三曲法に捩れ)
  ルネッサンス絵画 初期(三曲法)→盛期(三曲法に捩れ)
聖観音立像 ●薬師寺東院堂 聖観音立像 銅造鍍金 189cm 東院堂養老年間717-24創建
●薬師寺東塔 水煙飛天

塑像・浮彫・塼仏
塑像:
川原寺裏山で出土した大量の塑像片
●当麻寺金堂 弥勒仏坐像 681頃 塑像 胸をはった体つき 自然な衣 初唐の影響
当麻寺金堂 四天王像 681頃 脱活乾漆 胸をはった体つき
浮彫:
●長谷寺 法華説相図 千仏多宝仏塔  法華経見宝塔品 686又は698天武天皇のために僧道明らが造立
塼仏:
仏像を型押しした塼(タイル) 初唐の影響 はなやかな雰囲気
 橘寺 川原寺裏山 南法華寺 紀寺 山田寺 夏見廃寺
●法隆寺玉虫厨子 内壁・扉を押出仏で飾る


参考書
奈良六大寺大観 岩波書店 1970-73年(1979年-再刊)
松浦正昭 飛鳥白鳳の仏像―古代仏教のかたち 日本の美術455 至文堂 2004
参考サイト
奈良文化財研究所 飛鳥資料館
展覧会
平城遷都1300年記念「国宝 薬師寺展」
2008年3月25日(火)~6月8日(日) 東京国立博物館
薬師寺金堂の日光・月光菩薩立像、聖観音菩薩立像の公開
特別公開 「中宮寺 国宝 菩薩半跏像」
2005年3月8日(火)~4月17日(日) 東京国立博物館(終了)
中宮寺国宝菩薩半跏像の特別公開

TOP△


 日本美術史ノート 白鳳時代の彫刻   2002.5写 

琴詩書画巣 | 古琴の調べ | 中国絵画 | 詩・書 | 中国文人の世界 | 北京信息 | パリ信息 | リンク